ぽんたまっぷ 街紹介

サザエさん のオープニングをリアル魚介類で作ってみたい!【桜新町駅】

投稿日:2019年11月22日 更新日:

日本の長寿アニメといえばサザエさんを外すことはできません。

今年でなんと放送開始から50周年!昭和の日常をうまく切り取ったほのぼのとした雰囲気が、ぽんたまんも大好きです。

テレビでは、ドラマ『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』の放送も決まるなど、世の中は今、サザエさん一色です。

そんな好きが溢れ出てしまい、こんなことを思ってしまいました。

そうです!あのサザエさんのオープニングアニメです。基本的にはサザエさんがいろんな観光地などを巡るシーンが連続します。そして最後のシーンで、サザエさん一家が登場するオープニングです。

あの楽曲もあの映像も昔懐かしく、いまだになんとなく見入ってしまう魅力があります。

今回は、サザエさんをいろんな観光地に連れて行くことは無理なので、サザエさんの聖地となっている桜新町駅周辺で撮影してみました。

サザエさんのオープニングをリアル魚介類で作るという、前代未聞のアホのような企画。読んでくれたらわたしは嬉しい!

撮影するのは桜新町駅

まずはサザエさんがたくさんの観光地を訪れるシーンをどのように表現するのかが問題です。何より旅行に行くお金などこれっぽちもありません。

そのため今回のロケ地として選んだのが、桜新町駅です。何を隠そう桜新町はサザエさん一家が住んでいる場所です。

サザエさん一家の住所は「東京都世田谷区桜新町あさひが丘3丁目」となっています。ちなみにあさひが丘という地名はないので、サザエさんが本当に住んでいる場所は架空の場所です。

桜新町駅を降りてびっくりしたことが、想像以上にサザエさん一色の街だということです。さすが日本を代表するアニメですね。いたるところにサザエさん一家がいますよ。

駅の前を通る道はサザエさん通りと呼ばれています。この道を中心にサザエさん一家がたくさん潜んでいます。さらに街に流れる音楽までサザエさんです。

このようにサザエさんがたくさん潜んでいるのですが、なぜか全ての絵が古いサザエさんなんですよね。なんだか趣があって良いですね。

サザエさん以外にもサザエさん一家のキャラクターも潜んでいます。

銀行の看板にはサザエさんとカツオ、ワカメ、タラオの4人の写真がありました。タラちゃんだけなんか変な髪型ですね。これタラちゃんじゃないのかな。

もはや隠れサザエさんのようなものもありました。こういう柱にキャラクターを描くときってだいたい横ですよね。

しかも全てに描かれているわけではないので、ものすごく見つけにくかったです。

サザエさん通りを一番奥まで進んでいくと登場するこちらの建物は、桜新町駅を代表するスポットの「長谷川町子美術館」です。長谷川町子はサザエさんの作者として知られ、日本初の女性漫画家とも言われていますよ。

サザエさん公園は長谷川町子美術館の隣にあります。

公園内は全く広くなく、サザエさん一家の銅像があるだけと言った感じです。写真を撮るためのスポットと言えるでしょう。

サザエさん通りには、サザエさん公認カフェの「Lien de SAZAESAN(リアン・ドゥ・サザエさん)」があります。通称サザエさんカフェとも呼ばれていますよ。

人気の商品はサザエさん焼きです。

店員「今川焼きみたいな感じで、サザエさん焼きって言うんですが、これが一番人気商品ですよ。」

わたしはあんこが食べたかったので、波平の顔面になりました。他にも種類があるので気になる方はぜひ行ってみてください。

桜町不動産は、花沢不動産のモデルにもなった不動産だといいます。お店の前には花沢家の一族がいますね。

また少し前までは「三河屋」も存在していたとか。

FUJIYAというパン屋さんには、サザエさんあんぱんがありましたよ。このようにお店の中には、サザエさんをモチーフにした商品がたくさんあります。

サザエさん通りを楽しむ上でも、このような食べ物を食べながら街歩きも良さそうですね。

いたるところにサザエさん一家が潜んでいるので、それを探すのも面白いと思いますよ。このカツオとワカメは、あまり目立っていなかったので、ぜひ探してみてください。

 

さてっ!

桜新町駅周辺をサクッと紹介しましたが、サザエさんのオープニングを安上がりで作るには最適な場所ですよね!ここでオープニングに必要な映像を撮影していきます!

キャラクターはどうするの?

最大の問題はこれです。「キャラクターをどのように表現するのか!」ということです。サザエさん一家には8人のキャラクターが登場します。そしてその中には到底リアルでは再現できないキャラクターもいます。

今回わたしが用意したサザエさん一家を見ていきましょう。

フグ田サザエ

まずはサザエさんの主人公でもあるサザエさんことフグ田サザエです。正直サザエさんのリアルサザエを用意するのはイージーでした。

家の近くのスーパーにサザエさんは売られていたので、サザエさんの中を食べて殻だけ用意しました。

完璧なリアルサザエさんですね。

磯野カツオ

大きな壁にぶち当たりました!磯野カツオとは、カツオをモチーフにしたキャラクターです。

そうです。

カツオってめっちゃ大きいんですよね。全長が1mになることもあるらしいです。。。しかも1匹買ったら、ジョエルロブションのレストラン一人分くらい高い!

そのためスーパーに売ってるカツオのたたきにしました。しかも半額で購入できたので、ありがたかったな。この日の酒の肴になりました。

磯野ワカメ

磯野ワカメは9歳だと言います。9歳のパンツですか、、、リアルに考えたらなかなかヤバいですよね。

ってことで、ワカメちゃんは生わかめを用意しました。生です。

フグ田タラオ

フグ田タラオは通称タラちゃんで名が通っていますよね。タラちゃんのモチーフはたらこです。

そのためたらこを用意。明太子にしたのはわたしが食べるときに好きだからです。これも酒の肴となりました。

フグ田マスオ

さて第二の問題がやってきました。マスオさんですよ。てかそもそもマスってなに?って話です。

「昨日食べたマスが美味しくてさ!」「マスって焼くと美味いよね!」なんて聞いたことないですよね?

とりあえずマスというものを調べてみました。すると、「サケ類と呼ばれる魚以外のサケ科をマスと呼ぶ」らしいです。ヤマメやニジマスがそれに当てはまるということで、スーパーでマスに当てはまるものを購入しました!

どうやら、

  • サーモン=鮭
  • トラウト=マス

ということらしいので、トラウトサーモンと表記されたスモークサーモンを用意。これに関しては、完全に酒に合うから選びましたね。

磯野波平

波ってなんだよ!

生き物でもないやん!

 

 

 

 

これでいいや。

磯野フネ

出ました!フネ!!どうやら「舟子」と呼ばれている時期もあったようです。そのためフネとは船なのですよ!

船とか用意できないわ。用意したら面白いけどさ。。。

 

。。。

 

いやっ!!考えるだけ無駄だ!

ってことで困ったときの100均に向かいます。そこで出会ったのがこれ。

 

船です!

タマ

タマを忘れてはいけません。動物好きの人からしたら、動物も家族の一員です。もちろんわたしも、そう思っていますよ。

そもそもタマって、魚介系の名前でもなんでもないですよね。タマってなんの玉?

タマを何にすれば良いのかわからずに、100均を歩き回ります。小さな鉄球やビー玉か、大きなボールか。。。ビー玉では小さすぎるし、ボールでは大きすぎる。

悩んでいると、良いものに巡り会います。それがこれ!

 

クリスマス時期マジ感謝!しかも金の玉がふたつ。

撮影開始です!

早速撮影開始です!桜新町駅周辺のサザエさんスポットでリアルサザエさんと一緒に撮影してきましたよ。

まず向かったのは、長谷川町子美術館とサザエさん公園です。

基本的には、リアルサザエさんを置いて動画を撮るだけです。この写真にもリアルサザエさんが映っていますよ。もはやリアルサザエさん探しのようになっているかも。

ちなみに撮影風景はこんな感じです。わたしの険しい顔からわかるように、本物のサザエを置いて撮影していると、周りから変な風に見られるんですよね。

人の目を感じながらも恥ずかしさを抑えてカメラを向けるだけです。

サザエさんカフェの「Lien de SAZAESAN」でも、リアルサザエさんを置いて撮影しました。

桜新町駅が良いなと感じたのは、大通りから一本道を入ると静かな住宅街が広がっているところです。リアルサザエさんも壁に付着して、生を感じていますね。

桜新町に降りてから3時間程度、写真や動画を撮りまくりました。そしてサザエさんに必要なオープニングが全てそろいました!

リアルサザエさんを準備するところから実際に撮影するまで非常に大変な1日となりました。わたくしぽんたまんの全総力を投じて作られたのが以下の動画です。

この動画を作るために頑張ったのです。そしてここまで読んでくれたあなたもよく頑張りました!約1分半の短い動画ですが、ぜひ見てやってください!

 

↓↓↓リアル魚介類のサザエさんオープニング↓↓↓

 

 

。。。

 

 

これが、ぽんたまんの最上級クオリティです。。。

 

アクセス良しの静かな桜新町駅

桜新町駅は渋谷駅の田園都市線から各駅で4駅のところにあるアクセス良しの駅です。紹介した通り、サザエさんで有名な地域でもあります。駅前の大通りはにぎやかな雰囲気がただよっていますが、その分生活には困らないほどお店がたくさんありますよ。

そして駅から数分歩くと閑静な住宅街が広がっています。アクセスの良さだけでなく、静かに住めるのが魅力ポイントでしょう。

The following two tabs change content below.

ぽんたまん

意識低い系Webライターのぽんたまんです。みんなの暇つぶしになるような企画記事やB級スポット記事を執筆中。好きなものは音楽とお酒、路地裏。

-ぽんたまっぷ, 街紹介
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

居酒屋セットでオンライン飲み会したらリアリティが凄かった【一人暮らしでもできる】

前回の記事で、家の中に居酒屋を作ってみました。 前回の記事:自宅で居酒屋気分!家の中に居酒屋セットを作ってみた【一人暮らしでもできる】   時間をかけて作ったので、この居酒屋セットを使ってお …

一人花見は「 砧公園 」でやろう!男一人で満開の桜を楽しめるか検証

こんにちは。最近一人〇〇にハマっているぽんたまんです。 ほとんどの人が聞いたことがある「一人〇〇」というもの。代表例といえば、 一人カラオケ 一人焼肉 一人映画 などが有名なところだと思う。そこで今回 …

26歳男が20年ぶりの竹馬に乗り1km歩いて勇気を与える話:南阿佐ケ谷駅の 善福寺川緑地

こんにちは。ぽんたまんです。 いきなりですが!あなたはどのような性格ですか? 人に優しくできる性格 落ち着きがない性格 すぐに諦める性格 実は私、すぐに諦める性格です!忍耐強くないためほとんどのことが …

正座 をして50mを全力で走ったら意外に早く走れる説を検証!「明大前駅」

限界を超えた激辛料理を食べると、舌が麻痺して辛く感じなくなる。 ランニングをしていて限界を超えると、ランナーズハイになり、永遠に走れる気がする。 このように世の中にはいろんな限界を超えると感覚が麻痺し …

小平 駅周辺のおすすめランチを隣町に住んでいる私が紹介!

「どうせランチをするなら美味しいところで食べたい!」 そう考える人が多いですよね。チェーン店もいいのですが、いつもと違ったランチを食べたい人も多いかもしれません。 今回は、小平駅周辺のランチができるお …